講師紹介
  | 
				
					
		            Corso Italia自慢の講師陣です。 | 
				
				
				 	 
					 Cristina D'Auria 
							 (クリスティーナ ダウリア)
							バーリ(プーリア州)出身 イタリア人。 
							大学でイタリア語第2外国語教師の専門教育課程に進み、外国語大学卒業。
							同時期に、英語及び日本語観光ガイド課程も習得。
							1995年に来日。以後10年間東京に住み、イタリア語に関わる様々な仕事を行う。
							語学以外にも料理・芸術・音楽と興味の幅は広く、趣味は主に読書や旅行、そして食べ歩き。 | 
				
				
					 
							*職歴 
							1995年から10年にわたり、東京の有名なイタリア語学校に勤務。その他、カルチャーセンター(ダイナーズクラブ・高島屋等々)
							でイタリア語法・商業イタリア語・ラテン語を教える。
							イタリア語教師として以外に、ナレーター(NHKイタリア語ラジオ講座、地球の歩き方CDガイド、トヨタカーナビゲーション、ホンダ
							ドライブシミュレーター、その他様々なイタリア語学習本やCD等々)として、またアナウンサー(NHKラジオ日本で毎週一回の放送で
							3年間)や翻訳者(NHK、無印良品、映画)として、数多くの仕事を行う。
							その他、イタリアに関するテレビ番組(NTV、TBS、テレビ朝日)やラジオ番組(J−Wave等々)へのゲスト出演、そしてコマーシャル
							への出演と、活躍の場を広げることでキャリアを積む。 | 
				
				
				 	 
					
  Andrea Dentuto
							 (アンドレア デントゥート)
							バーリ(プーリア州)出身 イタリア人。
							美術大学で絵画に関する学士号修了。
							1995年に来日。以後10年にわたり東京に住む。
							美術以外にも、音楽や写真など芸術全般に興味を持つ。
  
							*職歴 
							1995年から10年にわたり、東京の有名なイタリア語学校で、イタリア語と美術を教える。
							傍ら、イタリアでの3年間のラジオDJ経験を活かして、ナレーター(NHKイタリア語ラジオ講座、イタリア語学習用CD、販売促進用ビデオ)
							として出演する。またイタリアに関するテレビ番組(NTV、TBS、テレビ朝日)やラジオ番組(J−Wave等々)にもゲスト出演した。
							さらに翻訳の仕事も手がけるなど、幅広い仕事を行う。
							フリージャーナリストとしては、1990年から様々なイタリア雑誌に作品を寄せた。
							また、双葉社や毎日新聞にアーティストとして作品を寄せ、
							さらに都内某所で内装デザインやフレスコ画での装飾やロゴ作成など手がけた。 | 
				
				
				 	 
					 Gerardo Mameli
							 (ジェラルド マメーリ)
							ニックネームはジェリ。バーリ(プーリア州)出身のイタリア人。
							両親は豊かな歴史と文化を誇るサルデーニャ出身で、ジェリも彼らの故郷をしばしば訪れている。
							イタリア文化(歴史、伝統、旅行、料理、ワイン等々)への造詣は深く、様々な主題について
							語り合う事を好む。内容も面白く、興味深い。
							もちろん日本も大好きで、東京を訪れた時は、特にイタリアと日本の関係に関心を持った。
							趣味はギター演奏、読書、旅行と幅広い。美味しいビールを片手に恋人や友人達と語り合う時間を
							何よりも愛している。 | 
				
				
					
							*職歴 
							バーリ大学にて地質学を専攻し文化財保存学修士終了後、公共事業省で土木エンジニアとして勤務。
							現在は文化財や自然保護の民間団体に参加しながら、専門知識と研究成果を活かしてフリーで活躍中。
							イタリアの著名な企業から土壌調査や水源調査の依頼を数多く受けており、また
							調査に関する記事をしばしば寄稿している。日本人相手に、イタリア語だけで
							理解できるように物事を説明することが得意であり、文法のコースのみならず
							会話やイタリアの歴史のコースを担当することにも意欲を燃やしている。 | 
				
									
            
            ページトップに戻る  
            
  |