講座紹介
Corso Italiaでは以下のようなさまざまな講座を御用意しました。
すべてプライベートレッスンとなっており、内容は講師と相談して進めます。特に強いご希望がないときは当方でカリキュラムを設定します。
学習スタイルの大きな特色
(1) 一人一人に合わせてレッスンを組み立てます。
(2) ほとんどのコースは一回のレッスンから受講可能です。
(旅のイタリア語は7回で1コースになります。)
(3) いくつか組み合わせて学習頂く事もできます。
(4) 1度決めたコースを翌回から変更もできます。
(電話、PC電話を使用するレッスンの場合)
(5) 1回のレッスンは15分からです。
(6) 電話で話すことにより集中力が高まります。
(7) 指示語を頻繁に使わない会話ができるようになります。
(8) 会話の中で自分では気づかなかった間違いが分かります。
(9) 自分のペースで、コスト負担も少なく、気軽に楽しめるコースもあります。 |
 |
レベルの目安
ご参考までに各コースで受講可能なレベルの目安を以下に示します。
初心者(入門)の方は「一般コース」
(もしくは必要に応じて「旅のイタリア語」)を受講ください。
初級者でも受講可能
文法をある程度行っているほうが望ましい。
文法を一通り終えてあるほうが望ましい。
|
当校では電話とメールを使って行うレッスン(「電話&メール」講座)、
パソコンとメールを使って行うレッスン(「PC電話&メール」講座)、
メールのみで行うレッスン(「メール&メール」講座)、
会話を続ける中でレッスンを行うワンコインレッスン「エスプレッソ ブレイク」と、
三種類用意してあります。
|
|
それでは各コースの詳細をご説明いたします。 |
1.一般コース   
文法から日常会話に必要なイタリア語を学びます。初心者の皆様はこちらをご選択ください。
すでに文法のレッスンをある程度進められた方は途中からでも始められます。
また、文法のある部分を復習・集中して勉強したいなどのご要望にもお応えします。
|
ページトップに戻る  |
2.自由レッスン   
テーマを問わずにイタリア語を学びたい、イタリア語で会話ができるようになりたいという方はこちらをご選択ください。
またご自分がイタリア語で書かれたもの(手紙)やご自分で見つけたイタリア語の文章等について直接講義を受けたいと思われた場合は
こちらのコースをお取り下さい。
どこかでふと見かけて心に残っているイタリア語やイタリアに関する些細な疑問もこちらのレッスンでお答えします。 |
ページトップに戻る |
3.会話レッスン   
事前に講師が用意した写真やイラストが載った教材を見ながら会話の練習をします。会話をする能力を高めると同時にボキャブラリーも増やします。 |
ページトップに戻る  |
4.旅のイタリア語   
イタリア出国から入国までを想定した簡単な会話やバールやリストランテでの注文やショッピングで使えるフレーズを覚えます。
初心者もOKです。7回で1コースです。6回目まではいろいろなシチュエーションのレッスンを行います。
最後の1回は皆様のご希望によって、コースの復習を行うか質問を受け付けます。
繰り返しこのコースを履修する場合、内容は都度変わります。 |
ページトップに戻る  |
5.リーディング&スピーキング
 
講師から事前に例題を渡されます。準備はしてもしなくても大丈夫です。
例題を元に皆様と打ち合わせの上、レッスンを行います。
例題の内容はイタリアに関するさまざまな情報です。
イタリアに対する知識を深めたい方にもお勧めできるコースです。 |
ページトップに戻る  |
6.ライティング  
講師から皆様に事前に課題を送ります。課題に沿って作文を書き、提出して下さい。 提出後、レッスンを予約することになります。
講師からレッスン日確定の連絡があったら、レッスン日に作文の内容につき電話で指導を行います。 |
ページトップに戻る  |
7.イディオム
 
イタリア語特有の言い回しを学びます。
(例:- Come va?
- Sono a cavallo! この意味は? 答えはレッスンで!)
|
ページトップに戻る  |
8.文法専科

イタリア語の文法だけを特化して行うコースです。以前に教わった文法を一通り復習したい方、
またはある特別な法則(例:接続法など)についてより深く学びたいという方にお薦めします。 |
ページトップに戻る  |
9.イタリア語検定試験準備
  
受験される級にあわせた読解や文法を中心にレッスンを行います。
講師から届いた問題に解答、返信して頂きます。 講師は採点し、電話にて正答と理由の説明を行います。
併せて皆様の弱点等がありましたらアドバイスを行います。 |
ページトップに戻る  |
10.ビジネスイタリア語
 
電話のかけ方、ホテルや交通手段の予約など、
ビジネスシーンでよく使われる語彙や言い回しを学びます。
ビジネスレターや履歴書の書き方もこちらのコースになります。 |
ページトップに戻る  |
11.伊文化
イタリアの文化に深く根付いた代表的な分野です。 |
・美術
  
イタリア美術、美術用語や技法、イタリア美術史上の有名人物や美術史について
皆様のご希望に沿った内容のレッスンを行います。講師はイタリアの美術大学を修了しています。 |
ページトップに戻る  |
・イタリア史
  
古くはエトルリア文明からローマ、ルネッサンス時代を経て現代に至るまで、
イタリア歴史上の各時代や人物、通史に興味をお持ちの方はこちらをお選び下さい。
ご希望に沿って授業内容を組み立てます。 |
ページトップに戻る  |
・文学
 
文学黎明期から現代に至るまでイタリア文学通史、
文学史上の有名人物を学んだり、皆様と一緒に文学を読んでいくなど、
文学に興味をお持ちの方のお好みでレッスンを行います。 |
ページトップに戻る  |
・音楽
  
イタリアの音楽史、音楽用語やイタリアオペラについて興味をお持ちの方は、
こちらのコースをお取り下さい。
歌手を目指す方には発音の集中レッスンを行います。 |
ページトップに戻る  |
・料理
  
イタリアのマンマやノンナ(おばあちゃん)から伝わる料理のレシピと料理法をお教えします。
またイタリアの「男料理」もご紹介します。
イタリアの食材や料理に関するイタリア語名を知りたい方もこちらのコースをお取り下さい。 |
ページトップに戻る  |
・ラテン語
  
イタリア語を学ぶ上で頻繁に使われるラテン語について興味をお持ちの方は、
こちらのコースをお取り下さい。 |
ページトップに戻る  |
メール&メール
時間にとらわれず学習をしたい皆様はこちらをご選択ください。
電話でのレッスンはありません。通信教育と同じシステムです。 |
|
それでは各コースの詳細をご説明いたします。 |
12.ライティング
  
講師から皆様に事前に課題を送ります。課題に沿って作文を書き、提出して下さい。
講師は送られてきた作文を受け取ってから3〜5日以内に返信いたします。 |
ページトップに戻る  |
13.実践問題
  
皆様のレベルに合わせて講師が練習問題を準備します。
送られた練習問題に答えて返信してください。 講師は添削して返信します。 |
ページトップに戻る  |
14.イタリア語検定試験準備
  
受験される級にあわせた読解や文法を中心に講師が練習問題を作成、送ります。
それに解答、返信して頂きます。講師は添削し、返信します。 |
ページトップに戻る  |
15.ロールプレイングメール
  
皆様には自分以外の誰かになっていただき、
その誰かから別の誰かに宛てて手紙を書くという設定でメールを作成、送ってください。
講師は添削しお返しします。 |
ページトップに戻る 
|
ワンコインレッスン「エスプレッソ ブレイク」
ワンコイン(500円)で10分、講師と会話をするといったレッスンです。
講師から予約時間に電話がかかってきますが、講師とはおしゃべりするだけです。
もちろん、生徒さんが文法や単語を間違って使っていたり、アクセントが違っていたら都度、
講師が訂正します。
このコースの主な特徴は
1.友達と話す気軽な感覚でレッスンを受けられる。
2.宿題がない。
3.時間とコストの負担が少なく生きたイタリア語に頻繁に触れられる
(注:こちらのコースは「電話&メール」「PC電話&メール」「メール&メール」
のコースと違ってレッスン後に講師から送られてくるフォローアップはありません)
語学上達の近道は、とにかくこまめに外国語に触れ、話すことだと言います。
今、イタリア語から遠ざかっていて、再開したいという方、イタリア語を始めてみたいけどなんか不安、
といった方にうってつけのコースです。
|
お探しの講座はありましたか?まずは受講してみませんか?
講師陣は皆様と一緒に勉強できる日を待っています!
|